「偏向報道」と批判で再放送延期されたNHKの「クルド人特集」が5月1日に再放送。公平な修正はされたのだろうか?

「偏向報道」と批判で再放送延期されたNHKの「クルド人特集」が5月1日に再放送。公平な修正はされたのだろうか?
米超党派議員がトランプ大統領に北朝鮮による拉致問題解決の政策を優先するよう求める書簡を送る
【日本の技術を信用しましょう】大気汚染や地球温暖化の恐れ健康被害などを理由にした神戸の火力発電所停止を求める訴訟で大阪高裁が原告側控訴を棄却
共産党の現役専従者「共産党はブラック企業だ」 劣悪な勤務実態を赤裸々に告白
立憲、参院選公約に「時限的な食料品の消費税率0%」⇒枝野さんをはじめとする慎重派が納得するだろうか?
共産・小池書記局長「私自身は自衛隊を人殺しだと思ったり、言ったりしたことはない」→では、二度と自衛隊や米軍との訓練に反対しないように全党員に通達して下さい!!
共産・小池書記局長「私自身は自衛隊を人殺しだと思ったり、言ったりしたことはない」→では、二度と自衛隊や米軍との訓練に反対しないように全党員に通達して下さい!!
左翼の皆さん「大阪万博中止して能登復興に回せ」→どうして現在工事中の横浜花博には言わないの???
左翼の皆さん「大阪万博中止して能登復興に回せ」→どうして現在工事中の横浜花博には言わないの???
国民民主、選択的夫婦別姓軸に党内の意見集約へ。旧姓に法的効力を付与する玉木案は廃案で、慎重な議論訴えた幹事長の意見も無視?
国民民主、参院比例に元格闘家の須藤元気氏擁立へ。菅野氏は擁立決定見送り⇒れいわでなく国民民主から???
鈴木法相、「日本版ESTA」導入を2030年から28年度に前倒しの考え示す
偏向!時事通信「ドイツ人女性がハワイで入国拒否された!不当だ!」→米税関「彼女らは、違法労働を観光ビザでしようとしていたので拒否した」→大誤報では??
偏向!時事通信「ドイツ人女性がハワイで入国拒否された!不当だ!」→米税関「彼女らは、違法労働を観光ビザでしようとしていたので拒否した」→大誤報では??
大矛盾!今年1月の赤旗「行き詰まる万博、チケット売れず赤字危機」→今月の赤旗記者「長蛇の列、何のために前売りチケットにしたのか?」と発言
WHО、米国脱退で予算の大幅減少を見込み、部門半減へ。加盟国から組織の縮小が事業に及ぼす影響を懸念する声
外務省が中国への修学旅行に注意喚起⇒中国猛反発「強い不満と断固とした反対」「中国は開放、包容、安全な国だ」
米関税めぐり、中国が日本に協調呼びかけ。中国が自由貿易の擁護者であるかのような主張に外務省幹部「事実と異なる」石破首相も「中国の言動には注意が必要だ」
米関税めぐり、中国が日本に協調呼びかけ。中国が自由貿易の擁護者であるかのような主張に外務省幹部「事実と異なる」石破首相も「中国の言動には注意が必要だ」
時事通信の『国民・玉木氏「政策同意なら政権参加も」 』⇒玉木代表「飛ばし過ぎですよ。「協力する」と言いましたが、「政権参加する」とは言っていません」」
米、東南アジア経由の中国の太陽電池について、最高3500%超の高関税
野田代表が芳野会長と会談で、選択的夫婦別姓の早期導入めざし今国会で注力⇒ネット「注力の矛先が間違ってる」「他に重要な課題があるだろ」
ロイターの企業調査で、次期首相に最もふさわしい候補者、高市氏が30%、石破氏の続投が10%
毎日新聞「大屋根リング最上段に点字ブロックがないゾォ!」→毎日新聞本社の玄関前にも玄関内にも点字ブロックは皆無!
在日中国大使館が「日本旅行に注意を」と安全対策の強化を求める注意喚起! それよりも、迷惑行為をしないよう喚起して欲しいのだが…
日本共産党県議、日米共同演習を「まさに人殺しの訓練でした」「人殺しの為の訓練」と大発言!!→共産党は、職業差別を容認するの???
「経営・管理ビザ」が移住目的に?ビザ取得の手続きを担う各地の行政書士事務所に、中国人の相談が殺到。食い物にする「移民ブローカー」の存在?
維新・三木議員「日本共産党は社会主義に同調的な科学者を組織し、学術会議の中心メンバーとして送り込んでいる」⇒議場からヤジ「恥ずかしくないのか」⇒三木氏「「恥ずかしくないです」」
萩生田氏「違和感がある。誰が声をかけたのか」 都連が渡部氏を参院選擁立調整に「最終選考の段階まで残したことが意外」
維新・西田氏、中国との修学旅行相互受け入れについて、「南京大虐殺記念館」などを理由に「修学旅行生は行かせられない」
消費税めぐり野田代表が板挟み。慎重派の枝野氏発言を減税派が次々と批判で党内に亀裂
立憲民主党幹部「減税派が多数だ。野田氏を守るためにも減税を考えなければならない」→守るべきは野田さんではなく、国民の生活では??
立憲民主党幹部「減税派が多数だ。野田氏を守るためにも減税を考えなければならない」→守るべきは野田さんではなく、国民の生活では??
ロシアが北海道近海で軍事演習を通告。政府関係者「これほど日本に近接し、広範囲の演習通告は近年なかった」⇒ネット「ウクライナは、ソレで侵略された事を忘れるな」
枝野氏が「減税ポピュリズム」発言を党執行部に釈明「党としてもったいない」
NHKのクルド人特集が「偏向報道」と批判殺到。国会でも浜田議員が問題視⇒いつまで偏向報道をするの?軍艦島映像の反省は?
今年1月、沖縄メディアの記者を乗せた船が、潜水中の漁業者に接近しコンプレッサーのホースを巻き込む⇒なぜ今頃判明?記者所属のメディアは隠蔽していたの?
榛葉さんにお花畑と批判された小川さん「本気で本物のすごみのあるお花畑を目指したい」と大反論
榛葉さんにお花畑と批判された小川さん「本気で本物のすごみのあるお花畑を目指したい」と大反論
榛葉さんにお花畑と批判された小川さん「本気で本物のすごみのあるお花畑を目指したい」と大反論
石破首相を「不適切にもほどがある」と批判していた辻元さんがブーメランか?「辻元氏の資金管理団体、個人献金者の住所欄に企業所在地 首相らと同様」報道で
佐喜眞市長が玉城知事に「現実から逃げてはいけない」 県に普天間早期返還と辺野古移設推進の協力求めるも、玉城知事が普天間返還に理解を示すも、辺野古移設は反対で
参院選東京選挙区の候補者選びで都連幹部「自民批判をしていたことは本当に知らなかった。不用意だった」⇒ネット「知らないわけないと思う」
立憲民主党議員「高々支持率6.4%の国民民主党の言う事が、「民意だ!」などと言うのは、いい加減にして頂きたい」→数カ月経ち、国民民主党が立憲民主党を上回ることが常態化!!
台湾の総統府元顧問ら5人がスパイ行為で摘発 中国のスパイの対抗措置を発表したばかり⇒我が国にもスパイ防止法を…
選択的夫婦別姓制度の導入の是非について、千葉県の首長「賛成」30%、「夫婦同姓制度を維持したうえで、旧姓の通称使用を広げる」40%
自民都連が参院選擁立調整の渡部氏「公認至らず」⇒ネット上では最終選考まで残した都連を疑問視「騒がれなかったら…」