国民民主・玉木氏「外国人は90日の滞在で数千万円相当の高額療養費制度受給」「より厳格な適用となるよう、制度を見直すべき」
![](https://seijichishin.com/wp-content/uploads/2020/04/img-hutu.png)
国民民主・玉木氏「外国人は90日の滞在で数千万円相当の高額療養費制度受給」「より厳格な適用となるよう、制度を見直すべき」
奈良県知事「当初は「TWICE」や「ILLIT」といったレベルのアーティストが来る可能性があった…」
大矛盾!2020年の小川幹事長「消費税は、お金持ちに有利!」→2025年の小川幹事長「消費税減税をするとお金持ちに有利!」→どっちなの???
大衝撃!!立憲民主党、横浜市議補選でまさかの3位!!次点の共産党にも遠く及ばず!!
政党支持率に続き、参院比例投票先調査でも国民民主が立憲を上回る
小川幹事長「選択的夫婦別姓は今国会の大変大きなテーマになる。党として専任の体制で本部を設置する」⇒ネット「何故これほどまでに優先度が高いのか…」「もっと大事な事が…」
京都新聞が社説で「国連への拠出金 女性委への圧力、撤回を」と報じる⇒「女性委からの圧力に日本政府が毅然と対応」では?
笑止!テレビ朝日、小規模すぎる反トランプデモを大報道してしまう!親トランプデモは、どうして報じないの???
【またもやらかす…】NHK国際放送の中国語字幕、尖閣諸島を「釣魚島」と表示でAI使用サービスとりやめ
防衛局が沖縄県にガードレール設置を求めるも、県の対応がまさかのラバーポール設置で、防衛局激怒「事故の状況や背景を無視したもの」
観光マナー違反を注意した京都のお寺「中国の一部になるのに偉そうにしてたら消されるよ」と脅される
偏向!共同通信、トランプ大統領がスーパーボウルでブーイングを浴びたと報じる→実際は民主系のテイラー・スウィフトが浴びていた!!
立憲民主党の元幹事長の福山さん「やはり自民党には反省がない。」→立憲民主党で2回不記載が発覚した議員はどうなの???
辻元さんが政倫審について「『知らなかった』『事務所の人間がやっていた』と紋切型に答え、政倫審が形骸化しかねない態度だ。」→日本酒議員はまっとうな説明したの???
立憲、森氏が参院比例代表に出馬へ調整⇒ネット「辻元氏と同じパターン」「立憲らしい」
トランプ政権のDEI政策見直しに、立憲・福山氏「米国の状況に付き合わず多様性確保を」⇒「世界の潮流が~」とか言ってませんでした?
処理水放出や防衛力強化などのネット署名で、中国が世論工作に関与の疑い
中国による台湾周辺の軍事圧力強まる。中国軍機が倍増、艦船も1・6倍、頼政権を「独立工作者」
日米首脳会談の共同声明受け、中国が日本に抗議「重大な関心と強烈な不満」台湾問題「いかなる外部の干渉も受け入れられない」
沖縄県が問題のワシントン事務所運営費を予算に盛り込む方針⇒県自民激怒「百条委員会も進行中なのに、予算を計上するのは道義的に許されない」審議拒否へ
「自衛隊演奏会を中止に追い込んだ沖縄県教組」が話題。沖縄県教組に非難の声殺到
品川区の「区立小中学校の給食の全野菜をオーガニックに」に批判殺到!
品川区の「区立小中学校の給食の全野菜をオーガニックに」に批判殺到!
浦添市長選で現職の松本氏がダブルスコアで勝利も、那覇軍港移設の是非めぐり、玉城知事がトンデモ発言
浦添市長選で現職の松本氏がダブルスコアで勝利も、那覇軍港移設の是非めぐり、玉城知事がトンデモ発言
山林開発の規制強化。メガソーラーの建設など、不適切な工事が発覚した場合、事業者名公表へ
【ワシントン事務所問題】法人設立を当時の知事は認識、百条委で証言
日本女性の会、選択的夫婦別姓「強制的親子別姓」「子供に選択の機会ない」 街宣活動で懸念訴え
ひと昔前は減税を訴えていたのに、今では反減税姿勢を見せる立憲民主党!その衝撃の舞台裏!!
中国、各国のディープシーク使用制限に反論「中国はデータプライバシーを重視する」⇒ネット「誰も信じません」
立憲議員、政府の半導体投資を「膨大な金額を私企業に突っ込むのは行き過ぎではないか」
普天間爆音訴訟の口頭弁論のニュースにネット「基地ができる前からそこに住んでいる人ならわかるが…」「普天間基地ができる前からそこに住んでいる人は何人いるだろう?」
「日本の領土を守るため行動する議員連盟」総会で、「竹島の日」式典について、閣僚出席と政府主催要求
「日本の領土を守るため行動する議員連盟」総会で、「竹島の日」式典について、閣僚出席と政府主催要求
沖縄県主催の「安保体制と沖縄」シンポ、基地批判に終始で、日米安保の意義や基地負担軽減の議論深まらず⇒ネット「まるで活動家の情宣の場のよう」「基地問題よりも生活の心配に目を向けて欲しい」
韓国系市民団体が少女像展示を計画するも、ケルン市長が禁止決定!市民団体が反発
トランプ大統領、女性スポーツからトランスジェンダーを締め出す大統領令に署名。女性アスリートら「トランプ大統領ありがとう」
警視庁公安部がコロナ給付金詐取で中国籍元外交官を逮捕。スパイの疑いも⇒ネット上ではスパイ防止法を求める声が広がる
自民外交部会・外交調査会が岩屋外相に遺憾の意を伝達。岩屋外相「指摘を重く受け止める」
外相の訪中に懸念の声が省内であがるも止めず!!外務省は専門家としてのプライドないの???
小川幹事長「不記載、すなわち裏金の疑いある方を「公認」する、というのはどういう了見か。」→不記載の安住さんや日本酒配った梅谷さんは公認するの???
選択的夫婦別姓、森山幹事長「党議拘束かけずに結論は避けるべきだ」「氏制度はこれまでの歴史的な経過があり、家族の形にも関係する重要なテーマ」
フィフィさんが中国人のビザ緩和についてアンケート実施。反対が98%!
米国脱退表明に、WHOのテドロス事務局長「WHOは公平で、全ての国に奉仕する」⇒ネット「アメリカだけではない」
琉球新報社が842人分の個人情報流出の恐れ。読者プレゼントのウェブ応募者
立憲民主党幹部「「スマホ政治」やってちゃダメでしょ。といつも思ってました笑。」→どうして蓮舫さんに直接言わなかったの?思うだけでなく、直接言わなきゃダメでしょ??