【トランプ大統領 3時間で首脳宣言反故】トランプ米大統領の発言でかえってそのリスクは増大しました 日経新聞

【トランプ大統領 3時間で首脳宣言反故】トランプ米大統領の発言でかえってそのリスクは増大しました 日経新聞
日本政府のブリーフだけに基づき報じる悪しきG7報道はもう終わりにしたい
【G7サミット 安倍首相 欧米間の裁定役】BBC、ワシントンポスト、シュピーゲルをザッと読んだけどそんな記述ないんだよな
【G7サミット 安倍首相 欧米間の裁定役】枝野さんにはパフォーマンスに見えて、東国原さんは誰にでもできるというのだろうか
【安倍首相・途上国の女性支援に220億円】国内の女性の貧困が深刻で、シングルマザーの貧困は最悪のレベル。足元からちゃんとやろうよ
新潟県知事選 初当選。花角英世(はなずみ ひでよ)氏の経歴・政策は?(選挙ドットコム)
【新潟県知事選・原発再稼働】反対(60%)が賛成(30%)をダブルスコアで上回ったものの、花角氏は「反対」票のうち37%を取り込んでいた
「国政と首長選挙は別物!政権が信任された訳ではない!」と、リベラル側からの意見が飛び交ってる。 もし野党側の池田さんが勝ってたら「安倍政権に不信任!」となるのは確か。 勝手なもんです 桂 春蝶
佐賀県知事選立候補予定。山口祥義(やまぐち よしのり)氏の学歴・経歴・政策は?(選挙ドットコム)
【五輪ボランティア】有識者会議が交通費の支給を提言。あまりにも悪評ばかりでさすがに言わざるを得なかったのだろう。
【東京オリンピック・ボランティア】11万5千人の参加者に日当1万円支給して10日 働かすと115億円 小池さんがドブに捨てたお金より遥かに少ない
【松戸市長選】あす投開票。現職と新人3名が立候補。現職 本郷谷健次氏 VS 新人 ミール計恵氏 VS 新人 川井友則氏 VS 新人 中村典子氏(選挙ドットコム)
【新潟県知事選】あす投開票。安中聡氏 VS 花角英世氏 VS 池田千賀子氏(選挙ドットコム)
あす投開票!過去の「与野党対決」は僅差で野党が連勝。今回はどうなる?|データで見る新潟県知事選(選挙ドットコム)
林芳正文科相「文科省に招いて祝意を伝えたい」是枝監督「辞退します」
【麻生大臣 本会議中にガラケーでメール】完全に国民を舐めきってる
「アメリカ大統領に対して拉致問題を重要議題として位置付けさせた首相はいないだろう!」「安倍総理はやれる事は最大限やっている」
北朝鮮の拉致問題や中距離ミサイルの話じゃなくて、貿易で難癖つけられるためにトランプに会いに行ったんかい
田崎氏は、総理周辺の断片情報で発言するため不正確なことも。政権に近いことを匂わしての発言は迷惑。引退なさっては 和田政宗
滋賀県知事選に立候補。近藤学(こんどう まなぶ)氏の経歴・政策は?(選挙ドットコム)
【カジノ法案】いっそのことクールジャパンで日本流の賭博をやったら?丁半博打とか?花札とか・・・うけると思うけどな~
カジノ法案のターゲットは日本人。しかもカジノが客に博打資金を高利息で貸すことまで許可するという。この金貸しには貸金業法が適用されない 川田龍平
【自民・参院定数6増案】現職2人を比例区で救済させる狙い。埼玉選挙区で激戦を繰り広げる公明党への配慮
【小泉進次郎】参議院6増案に異議を申し立てた。森加計問題もこのままでは国民は納得しないと強く訴えた。期待している 田原総一朗
さすが長寿の日本。世界的にも珍しい「高齢な政治家」がこんなにも!(選挙ドットコム)
私大はいらないでしょ。その分国公立を安くすべき。ほんと日本の教育って無駄が多い。
【朝日新聞・ブーメラン】外務省のロシア課長が停職9カ月と。セクハラの疑いと。あれ・・・??? あのー、森友問題の、財務省の佐川氏が停職3カ月相当ですよ
首相答弁を守るために文書改ざんを指示した佐川氏。ご褒美に国税庁長官の椅子。これをいまだに“適材適所だ”と言い張る暴慢さ
保育園幼稚園無償化よりも先に、先生方のお給料とか人員確保にお金を回してほしい
今のところ金正恩のほうがトランプよりも優位な立場にあるような気がする。二国間ではなく多国、つまり6カ国協議の枠組みのほうがよい 舛添要一
今現在の不法就労は放置? もっと国内や国民向けに税金を使う必要があるだろうに
【私たちの調査の範囲では】通常これは「安倍昭恵という人がかんでいるから文書を書き直した」ことを強調する言い方である
麻生大臣について賛否両論あるけど、何かあるとすぐ辞任って風潮はどうなんだろうか。 辞任したって解決しないし、辞任したらそれはそれでまたお金がかかる
麻生さんの、改ざんの動機は分からないって、それは調査が失敗した証 橋下徹
安倍首相がこんな答弁さえしなければ、自殺に追い込まれる人は無かったのに…
最大の問題は、「国会で根拠のない答弁」「根拠となる公文書を改ざん」「内閣が監督できなかった」どころか「首相の国会答弁を端緒」にしたという「国会と内閣の関係の問題」です
【首相の「私や妻が関係していたら議員辞める」のあと記録廃棄】知ってた。大多数の人も知ってると思う
【財務省職員】国交省に出向いて 国交省の文書を こっそり差し替え こんなの完全に犯罪的行為じゃん
新潟県知事選で自民党議員が、“利益供与”“脅し”発言!? こんな事してまで 自民党の腐敗の連鎖が止まらない。
射脳デマゴーグが応援弁士て、その段階で、普通は終わってるはずだが。立候補取りやめレベルの大失態だよ。
政治的公平性などの放送法4条の撤廃は、関係業界から批判が相次いだことから答申に盛り込まれず。 自民党じゃ無理か?
彼(麻生大臣)は閣僚メンバーの誰よりも資産を持っている ブルームバーグ
麻生財務相は理財局の一部の職員による行為だったと責任のがれの認識を示す。これでは組織の膿など出るわけもない 金子勝
福田康夫元総理はまっとうなことを言う。「不起訴でおとがめなしということになってしまったら、あの事件で自ら命を絶った人のことはどうなるのか。随分ギャップがある」 立川談四楼