中央日報「韓国がノーベル賞取れない理由」⇒ソウル大学の論文量世界13位、質は828位

中央日報「韓国がノーベル賞取れない理由」⇒ソウル大学の論文量世界13位、質は828位
マスコミが岸田総理は「聞く力だけじゃない」 積極的なマスコミ対応に、立民・福山幹事長も「丁寧にお答えになられた。菅(前)総理とは少し雰囲気が違う」
蔡英文総統、双十節の式典で「中国の圧力に屈することは絶対にない」
世界的権威を持つ英国オックスフォード英語辞典の「韓国のマンファ=日本のマンガの影響を受けた韓国のマンガ」に不満の韓国協会が抗議書簡と修正要求へ
【選挙制度の在り方】大島理森氏「小選挙区で敗退した人が違う場面で当選するという在り方に、選挙そのものに対する緊張感と信頼、信任が得られるのかという思いを持ってきたのは事実だ」
【ガソリン】原油の先物価格が、7年ぶりの高値を記録 ガソリン価格の高騰は、しばらく続く見通し
習近平主席、辛亥革命110年の演説で「台湾統一は歴史的任務」「必ず実現させなければならない」
岸田総理、習近平主席との会談で「尖閣、香港、ウイグル」を提起 モディ首相とは『自由で開かれたインド太平洋』の具体化をともに進めていくことを確認
岸田新総理の対中姿勢が明らかになった甘利氏の幹事長就任!必死に甘利幹事長を批判しても喜ぶのは中国ですよ!!
激おこ!連合新会長「立憲民主党と共産党の閣外協力はあり得ない。」「連合推薦候補にも共産が両党合意を盾に、共産の政策をねじ込もうという動きがある。」と不快感を鮮明に!!
枝野代表「10年前の民主党政権の足りなかったのは経験不足。今はご安心ください」 → その理屈なら、さらに経験豊富な岸田総理の方が大安心なのでは???
琉球新報・社説「日米英空母訓練 南西海域の緊張高めるな」 ネット「こいつら中国には何も言わんな」
【菅氏同様の「韓国冷遇」】韓国「岸田首相の所信表明演説、6900文字の演説文で「韓国はたったの2か所」」「内容の量や表現も他の国々に比べて少なかった」
【糖度はシャインマスカット以上】韓国メディア「日本でシャインマスカットに続く新たな高級ぶどう品種が開発された」⇒韓国で注目集まる「また盗む?」「日本のおかげで…」
立民が女性特化のHP「ジェンダー平等の実現」をアピールする狙い 蓮舫氏「生きやすい社会を」
坂上忍氏 ネットニュースのコメント欄廃止を提案「いらないと思いました」「名前と顔をさらすんだったら、あったっていいんだよ、というのは多くの人が思ってると思う」
岸田総理の「日本人拉致問題の解決を目指す」に対し、北朝鮮「拉致問題は完全に終わった問題だ」
産経「「枝野降ろし」起きない不思議 立民こそ「変えよう。」よ!!」「枝野幸男代表と福山哲郎幹事長には、現実的な政策で与党に挑んでほしいところだが期待薄」
【お家芸勃発か】小沢一郎氏「県連の満場一致の結論を無視し、現職優先ということ自体が執行部のその時々の勝手な都合で自在に使われている」と立民本部を痛烈に批判
維新・馬場幹事長、立民と共産の閣外協力合意について「キツネとタヌキの化かし合いをしている」
NATO、スパイを意味する「未申告ロシア情報官」であるとしてロシア代表部8人を追放
連合会長「閣外協力もあり得ない」⇒枝野代表「いわゆる閣外協力ではなく、限定的に閣外から協力をする」 ネット「???」
経済団体、大企業、そしてベンチャー企業からも寄せられる岸田総理の経済政策への期待!!一日でも早い実行を!!
立憲民主党の安住淳国対委員長「菅前総理に全て押し付け」 → 総裁就任会見のご一読をお勧めします。
元野党統一候補「岸田氏の時計は33万円で特別給付金3人分以上」 → 岸田総理の時計は国産の機能重視の上に、バイデン大統領はロレックス、プーチン大統領は1億円の時計ですよ!!
日本大使館を警備していると主張するタリバン「安全だから早期の業務再開を」 ネット「はいそうですかって戻るわけ無いでしょう」
日本大使館を警備していると主張するタリバン「安全だから早期の業務再開を」 ネット「はいそうですかって戻るわけ無いでしょう」
【新潮】党職員の盗撮を“隠ぺい”しようとした立憲民主党 枝野代表は職員の性別を含めて回答を拒否 福山氏とは“ちゃん付け”で呼び合う間柄
インフルエンザ「今季は大流行の恐れ」…日本感染症学会がワクチン接種呼び掛け
【前環境大臣】小泉進次郎氏「開かないと思ったドアが開いた。越えられないと思った壁を越えられた」 在任中の成果を強調
【徴用工訴訟】韓国与党議員「韓国政府が先に被害者に賠償し、後から日本企業に請求」駐日韓国大使「良いアイデアだ」
東京地検特捜部、日本大学の理事らを背任の疑いで逮捕 田中理事長の自宅などを家宅捜索していた
自民党、憲法改正について「国民の幅広い理解を得て、今を生きる日本人と次世代への責任を果たす」 改憲4項目の実現を目指す
【安心してください!積んでますよ!って感じ?】枝野代表、TVで「民主党政権の不振は「経験不足」 今はご安心ください」
くつざわ亮治豊島区議「共産党が早速「キシダ政治を許さない」ロゴを制作したようです、まだ政権は始動もしてないのに」
国家安保戦略の改定表明へ 日本を取り巻く安全保障環境が激変しているため、改定が必要と判断
台湾国防部トップ「(中国は)台湾を全面侵攻できる軍事能力を2025年に完備する」との見解を示す
中国の元警察官、ウイグル族への拷問を語る「あざができて腫れ上がるまで、彼らを蹴り、なぐる」「彼らが床にひざまずき、泣き出すまでだ」「ただのサイコパスもいた」