選択的夫婦別姓制度の導入の是非について、千葉県の首長「賛成」30%、「夫婦同姓制度を維持したうえで、旧姓の通称使用を広げる」40%

選択的夫婦別姓制度の導入の是非について、千葉県の首長「賛成」30%、「夫婦同姓制度を維持したうえで、旧姓の通称使用を広げる」40%
自民都連が参院選擁立調整の渡部氏「公認至らず」⇒ネット上では最終選考まで残した都連を疑問視「騒がれなかったら…」
枝野氏発言巡り、党内から反発の声続出。江田氏も「看過できない。大変遺憾に思う」と不快感。党内対立激化か
【割れる立憲】枝野氏発言を重鎮も批判。小沢氏「意見の違うやつは党を出て行けということだ。そういうことは言ってはいけない」
立憲民主党の枝野さん「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」と減税派を大牽制!
枝野氏「減税論はポピュリズム」を野田代表が否定「私はポピュリズムとは思わない」 重鎮間で亀裂か
赤旗、日本学術会議「解体法案修正求める」「解体法案ノー 学術会議守る“鎖”」⇒「解体」ではなく「法人化」!共産党の擁護がマイナスになっているかも…
大矛盾!枝野元代表「減税ポピュリストは出ていけ!」→代表時代に消費税減税を公約として掲げていましたよね??枝野さん、離党するの??
変態擁護!毎日新聞、児童買春で書類送検の内部監査室長を匿名報道!→犯罪被害者は実名報道する癖に、身内の変態は匿名にするの???
梅谷さん、「信頼できる構成要素として社会の中に組みこんでいくことが、政府と政治の責任です。」と国会で大発言!→政府と政治の責任を語る前に説明すべきことがあるのでは???
梅谷さん、「信頼できる構成要素として社会の中に組みこんでいくことが、政府と政治の責任です。」と国会で大発言!→政府と政治の責任を語る前に説明すべきことがあるのでは???
産経、新人記者に「東京新聞の望月衣塑子さんという方がいらっしゃるが、彼女のような記者は目指さないほうがいい」
【話題】「新宿区では「11億円の税金」が日本人の負担に…全国で常習化する「外国人の診療費踏み倒し」を放置していいのか」
自民都連が「バカに権力を与えるとどうなるかという見本が今の安倍政権」と過去に投稿した人物を参院選擁立で調整?有村氏が怒りの投稿「それほど落ちぶれていません」
枝野氏「別の党をつくってください」⇒野田代表「党を分裂したいとは思っていない」
枝野氏、党内の減税求める声に「無責任なポピュリズムだ」「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党をつくってください」
枝野氏、党内の減税求める声に「無責任なポピュリズムだ」「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党をつくってください」
辺野古移設の遅れ、中谷大臣「県が努力をすればもっと早く移設が進んだ」⇒玉城知事が猛反発「認識の違いが甚だしい」⇒県が妨害していたのは事実では?
大衝撃!!外務省が我国の名誉を汚す碑文の翻訳拒否!!こんな組織体質で国益を守れるの?
自民・小野田氏、省庁や議員会館のロボット掃除機が中国製で「調達基準に安全保障の観点はないのか」⇒両院事務局とも「盛り込んでいない」
2024年度の航空自衛隊の緊急発進704回。対中国464回、対ロシア237回。部隊別では南西航空方面隊が411回で突出
奈良公園の鹿への暴力などの「加害行為」が禁止行為に SNSでは蹴る叩くの動画が拡散
奈良公園の鹿への暴力などの「加害行為」が禁止行為に SNSでは蹴る叩くの動画が拡散
恐怖!小川幹事長「報復関税も当然選択肢のひとつ」→実際に中国が報復関税→トランプ大統領、怒りの104%の関税で大報復!→小川幹事長の主張にしていたら、我国は滅亡していた!!!
国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出へ?⇒これは悪手では?30以上世代は置き去り?
李在明氏が次期大統領選出馬正式表明「本当の韓国をつくる」と宣言⇒「本当の韓国」とは?
ドイツの慰安婦碑文に「日本軍が拉致し性奴隷に仕立て上げた」と記述。維新・西田氏「大臣は知っているか」岩屋外相「存じない」⇒ネット「知らないで済むのか?」
中国でまたも日本人3人が拘束。許可された範囲を超えた業務をしていたとして⇒日本も不法就労は拘束して送還すべきでは?
大朗報!ベッセント財務長官「日本は交渉に非常に早く名乗りを上げたので、優先されるでしょう」「日本は軍事的、そして経済的にとても重要な同盟国です」
ミサイル配備だけでなく避難計画も反対?市民団体が沖縄防衛局に抗議「有事想定の避難計画」が「戦争準備」?「有事を想定することを受け入れてはならない」って思考停止?
NHKが元島民への謝罪を報じていないことについて、経営委員長「知らなかった」「コメントしない」⇒ネット「あまりにも無責任」
無責任!TBS「報復関税すべきは57%だゾォ!」と反米世論を煽るような世論調査!!→戦前の反省はどこに行ったの???
仲間石垣市議「中国海警が手法を変えてきました」 数日前には「中国は尖閣「共同管理宣言」準備 漁民装う民兵の上陸も検討」との報道も。石破首相は今こそ石原氏に言い放った主張を実行すべき時だ
「通称では〇〇できない」旧姓使用のトラブル・不都合解消で、別姓の推進理由を失った経団連会長が「アイデンティティーの問題だ」と言い出す⇒ゴールポストを動かした???
中国、福島第一原発周辺の海洋調査の分析で2度目の「異常なし」も、「核汚染水」の呼称改めず
恐怖!立憲議員「立憲の凄い所は、支持率が下がるリスクを抱えてでも本当に国民の為に必要な政策は実直に主張することです。」→まるで独裁者の発想!国民の望んでいない政策は辞めて下さい!!
立憲民主党新人議員の憲法審査会での発言に対し、枝野会長、自民党の船田さん等が異例の大苦言!当の本人は「引くつもりはない」と大宣言!立憲のガバナンスはガバガバなの??
石破首相に対し身内の自民党議員から「ガソリンも含めて国民生活に寄り添うなかで今後さまざまな対応を考えてほしい」と正義の大要求!!!
「政府が未稼働太陽光8万件失効 中国など外資案件も 再エネ賦課金4兆円抑制」? 自然破壊しただけ?早急にパネルを撤去させ、山林を復旧させるべきでは?
台湾の国立大が「安倍晋三研究センター」を今秋にも設置の方針 「自由で開かれたインド太平洋」「アベノミクス」を中心に研究
「選択的夫婦別姓制度の導入巡り議論に熱、野党は足並み揃わず…」⇒議論を過熱させる課題は他に山積みだと思うのだが…
共同通信がまたも悪意ある報道「自民党派閥裏金議員、手堅く利殖 - 安定銘柄への投資や金銭信託」⇒個人資産の手堅い運用のどこが問題?
再エネ賦課金が導入以来最高。電気料金の1割超に⇒国民・玉木氏「国が肩代わりを」立民・野田氏「議論していない」
小川幹事長「立憲と国民民主、願わくば再合併、再合流を…」⇒榛葉幹事長「お花畑だ。まず基本理念が違っている」
韓国大統領罷免受け、石破首相「いかなる政権になっても日韓の協力は重要」⇒次期政権次第で対応を変えるべきでは?
中国無人機が日本周辺で活動活発化。中谷防衛相「国際社会の深刻な懸念」自衛隊は引き続き警戒監視
尹大統領の「罷免」決定。今後60日以内に大統領選挙へ。再び反日政権誕生となるか?