
- 2025-04-24沖縄政治の地殻変動② 浦添市議選を襲った「新しい波」
- 2025-04-20赤沢経済再生相の「格下」発言 トランプの術中にはまる?
- 2025-04-08防衛省、陸自用汎用無人機開発へ
- 2025-03-19サリン事件30年 怖さ感じなかったオウム・麻原彰晃 インタビューで疑惑否定
- 2025-03-18石破首相のC-17導入発言の真意
- 2025-03-18高コスト・低品質な国産戦闘服:自衛隊装備調達の問題と改革の必要性
- 2025-03-17トランプ支持率史上最高:NBC世論調査
- 2025-03-13沖縄政治の地殻変動 その1 浦添市長選の実務派圧勝の政治的意味
- 2025-03-13トランプ政権50日:世界を揺らす地上げ屋外交
- 2025-03-13「民意によりそった予算とは何なのか、丁寧な議論を」国民民主党玉木代表

マスク転売規制廃止へ 品薄改善で来月中にも ー テレ朝報道 ネット「そのままにしとく訳にはいかないの?」「また中国人息吹き返すぞオークションとかで」「規制があるから今の現状」

【国のブランド力】中国メディア「なぜ日本の国際イメージは中国より良好なのか」 ネット「なぜの意味がわからない」「四方八方に喧嘩売ってるから」「何処に好かれる要素あるんだよ」


村中璃子医師「PCRの検査、無症状にどんどんやって実施件数増やせとは言えません」⇒テレビ局「じゃあ出演は結構です」 ネット「その局と番組、教えて欲しいなあ」

米マクドナルド株、業界での「バリュー」維持 – WSJ PickUp

コロナ感染、ウエアラブル端末で検知できるか? WSJ記者が体験 – WSJ PickUp





群馬県の7月の感染状況に関する分析で明白になった県外からの影響〜30代以下が感染者の約半数に。


新型コロナウイルス感染者(市内170~175例目)の発生について



選挙に必要な政党公約・政策の数は…およそ300?!維新「政権公約マニフェストプロジェクト」が始動しました

立憲と国民、新党綱領の協議スタート 逢坂氏「一致点見いだしたい」⇐もともと一致するから合流するのが普通。これから一致点を見出すって。。。

【中国包囲網】情報協定ファイブ・アイズに日本加盟を 河野太郎防衛相と英議員が有効性を主張


ニュージーランド政府「韓国に失望した。これ以上コメントしない」 ネット「今まで何かしらの期待してたって事かよ」「NZにWTO選の支持を要請したばっかりなのになw」



再入国緩和へ GoToと矛盾指摘も – BLOGOS しらべる部

【選挙ウォッチャー】 NHKから国民を守る党・動向チェック(#188)。

食事と運動(=健康管理)を全てに優先させると決意〜新たな試練に耐える気力と体力が必要だ。




中国政府の経済スパイ活動が米国内で大問題!!そして、そのスパイ組織「千人計画」の参加メンバーが我国にもいたと報道される!!

ルーピー!石破茂氏、敵基地攻撃能力の議論に噛み付くも、防衛庁長官時代には容認答弁!これでは政権の座についても言動不一致で即退陣不可避!鳩山元首相レベルの健忘症か!?

快挙!安倍総理、次期駐中大使に、対中強硬派&親台の垂秀夫氏を任命!!垂氏は、中国政府が「スパイ課長」と名指しで批判した、中国が最も恐れる外交官!!官邸内の親中派の一掃も近い!?



共同通信、午前中に私邸にいただけで「安倍首相、半分夏休みモードに」と報道 → 私邸にいれば仕事してないの?仮に休んでいても過労死するまで働けばいいの? ちなみに米大統領は毎日私邸ですよ!

菅官房長官が発した「ワーケーション」に対し、「なにそれ??」と珍反応で、勉強不足を露呈した志位委員長と小沢一郎氏。「ワーケーション」は昨年から1道6県58市町村が推進していますよ!!

【千葉県「フェーズ2」】8月1日から新たな病床確保計画の運用/特措法に基づく協力要請


日韓漁業協定 韓国「日本政府が不当に独島(竹島)の領有権を要求しているため協議は難航している」 ネット「韓国がルールを破り続けた結果だよ」


マスク8千万枚報道で、長州力さん「安倍のマスク!が追加で頂けると!ありがとうございます!感謝します!あと一枚で終わるとこでした」⇐マスコミが正確な報道しないから!


新型コロナ報道、報道機関と医療専門家が協議 差別防止へ「言葉の力」 ネット「そもそも感染者を悪魔化したのは玉川徹氏をはじめとするワイドショーです」


小泉元総理と山崎拓氏が会談「来年は岸田か石破で間違いないと思う」 ネット「石破が総理になれば野党と中韓は喜ぶだろう」「石破さんになった時点で、日本の外交は終わり」


