立憲議員が、能登半島地震の予備費使用について「わずか40億」と批判するも、初動対応で支援の総額ではないと指摘を受ける⇒ほんこん氏「災害時を政治利用してる」と憤慨

立憲議員が、能登半島地震の予備費使用について「わずか40億」と批判するも、初動対応で支援の総額ではないと指摘を受ける⇒ほんこん氏「災害時を政治利用してる」と憤慨
川勝知事、能登半島地震「人ごとではない」⇒重要な被災地支援の会議を欠席し、地元新聞社の賀詞交換会に出席?会議の首長欠席は静岡県だけ!
玉木代表「この3連休は個人の方が一般車両で能登方面へ乗り入れすることはやめてください」と呼びかけ。石川県からもお願い
【元総理が公式発表を疑う異常!】鳩山氏「志賀原発で油が漏れて火災が起きた」⇒北陸電力は否定⇒長男「父には撤回を求めました」⇒鳩山氏、撤回せず「怪しさは消えず」
川勝知事、工事用ヤードの未整備に「船ができていないのに寄港地の研究している」⇒「ヤード工事はトンネル工事と一体であり、認められない」と言ったのは誰でしたか?
鳩山氏「志賀原発で油が漏れて火災が起きた」と拡散。北陸電力は否定⇒ネット「デマで煽らないで下さい」「不安を煽らないで下さい」
【支援の輪広がる】ヤマザキパン、吉野家、フジパン、コカ・コーラなど、企業が続々と被災地へ支援物資届ける
立憲議員「初動対応の遅れ。岸田首相に危機管理を任せられない」⇒総理指示は発生5分後、防衛大臣指示は発生7分後、石川県からの要請前に自衛隊は動く。かなり早いと思うのだが…
【能登半島地震】記者、岸田総理の現地入りの予定について質問⇒岸田総理「まずは現状把握」高市氏「今は人命救助優先」
石垣市・与那国町「知事は速やかに空港整備の予算要求をしてほしい」⇒八重山日報「玉城デニー県政そのものが離島振興の「阻害要因」になりかねない」
日本政府、韓国軍の竹島防衛訓練に抗議⇒ネット「スワップ破棄しろ」「遺憾だけじゃイカン」
共同通信「中国、自動車輸出初の首位 日本抜く」と嬉々として報じる「日本勢は、EⅤ戦略の強化が急務となりそうだ」と指摘⇒日本のメーカーはその先を進んでいますよ!
鳩山氏「外務省に偽りの文書を見せられ辺野古に戻した」⇒ネット「責任転嫁するのは止めましょう」
福島県議が「Fukushima water」表記の報道を議会で問題視「福島の水は全て危ないという印象を与えてしまう。許される表現ではない」⇒日本メディアの英語版も使用していた
国の代執行めぐり、共産・小池氏「地方自治の否定で許されない。代執行を取り消し、着工は中止すべきだ」⇒ネット「その前に裁判所の判決を無視している時点で、法治国家の否定ですよね」
小美濃市長、住民投票条例について「公約通り凍結する」⇒ネット「早速いい仕事してる」「ついに武蔵野市が悪夢から解き放たれました」
朝鮮学校の生徒や支援者ら、補助金の復活を求め小池都知事あてに署名約8200筆を提出⇒母国に支援を求めるべき
石垣市の断水、要請により自衛隊が駆けつけ給水活動。中山市長「心強い援軍です」⇒ネット「やはりいざという時に頼りになるのは自衛隊ですね」
柏崎刈羽原発、運転禁止命令が解除。稼働時期は早くても来春以降になる見通しだが、残るは地元同意
【おまいう案件】中国、日本の地対空ミサイルの米国輸出方針受け、「近隣諸国の安全保障上の懸念を尊重、侵略の歴史を深く反省し、実際の行動を通して近隣諸国と国際社会の信頼を得るよう」
政府、中国禁輸受け、輸出先国の多角化へ。ホタテはタイ・ベトナムなどに輸出先転換
玉城知事「承認しない」を受け、政府「代執行」を行うと通知。林官房長官「司法判断に従った対応がなされないことは遺憾だ」
連合の芳野会長が「共産と一緒に立民が何か行動を起こすことに対して懸念を示している」と発言!支持団体と政党との間に軋轢?????
野党各党が真相究明と政治資金のあり方について、閉会中審査の開催を要求!安住さんも出席するの??
国民民主党の玉木代表が「立憲共産党のような状況になっているのは我々も連合も心配している」と発言!まだ払拭していなかったの???????
台湾総統選を巡る世論調査で摘発相次ぐ。中国共産党の指示で捏造した疑い。
台湾の呉外交部長、クリスマスに中国を煽りまくり!動画で「フリーダムホタテ」「フリーダムワイン」などを紹介。トドメに「卵チャーハン」
【話題】望月記者「私人の昭恵夫人が、なぜ、非課税で3.4億円も継承できるのか。全く納得できない」⇒大炎上!コミュニティノートから指摘され、ネットからも猛ツッコミされる
【25日が承認期日】玉城知事、承認しない意思表明する見込み 県は高裁判決を不服として、最高裁への上告を検討
【武蔵野市長選挙】小美濃氏が前市長の後継を敗り当選。2005年以来の自民系市長誕生
処理水巡り台湾で偽情報拡散、巨大化したエビやタコの画像や「福島県産の水産品を食べた岸田文雄首相が緊急入院した」とのフェイクニュースも⇒発信元は中国と見られている
爆笑!メディアの「次になって欲しい首相」と「次の首相になってほしくない政治家」調査がほぼ同じ名前!知名度の高い人がとりあえず選ばれていることが判明
泉代表、公明に連立離脱呼びかけ?「われわれと一緒に新しい政権をつくった方が公明党の結党理念にぴったり合うのでは」
難波市長、川勝知事の「リニア部分開業論」について「企業の経営に関係のない者がする話ではない」「理解できない」
沖縄県議会、「代執行訴訟」敗訴受け、与党「不当判決」野党「承認すべき」。療養中の知事は「到底容認できるものではない」
調査チームを立ち上げ、ヒアリングを開始した立憲民主党→総務省に「修正により違法性がなくなることはあるか」と質問!安住さんを追い詰めたいの????
野党幹部「下野して政権を禅譲することを真剣に考えるべきだ」と大暴論!選挙で勝ち取る気概を示すべし!!!
野口健氏「山岳地域での太陽光発電(メガソーラー)に関して森林伐採やまたは地形変更の禁止をすべき」
政府の有識者懇談会「学術会議を現行の「国の特別機関」から法人化することが望ましい」報告書取りまとめ
フィリピン、比船が中国船に放水銃で水をかけられる様子の動画を公開⇒中国「落ち着け!理性的になろう」
自民の政治資金問題を巡り、公明・山口代表「同じ穴のむじなとは見られたくない」北側副代表「極めて由々しき事件だ」⇒ブーメランの可能性
中国、フィリピンに対話による緊張緩和求めるも「フィリピンが判断を誤ったり「悪意ある」外部勢力と結託すれば、中国は自国の権利を守り断固として対応する」と警告⇒対話?脅しでは?
前原さん「民主党政権での政権担当のノウハウを持っている人がいるうちに実現しなければ、同じ失敗を繰り返す」→党を割ることを繰り返していませんか???
立憲民主党議員、国会閉会の翌日に素手でトイレ掃除→清掃員の仕事をする時間があるなら、まず清掃員と暮らしや悩みについて話し合うべきではなかったの???
アサ芸「報道特集」に反論記事!派閥パーティー券めぐり「安倍氏の元支援者」なる人物の証言をもとに批判も、元秘書「安倍事務所では、派閥のパーティー券は売らないと決めていた」
高裁「沖縄県知事は社会公共の利益を甚だしく害する」と指摘⇒玉城知事、26日まで病気療養へ。承認期限は25日だがどうするのでしょう?
「代執行訴訟」で沖縄県が敗訴。承認か、上告か、注目される知事の対応