コミュニティノートにツッコまれまくる望月記者。「大阪万博もうまくいかず、岸田首相を通じ、国民の税金に頼ろうとする吉村知事」⇒「大阪万博は国家事業です」と指摘される

コミュニティノートにツッコまれまくる望月記者。「大阪万博もうまくいかず、岸田首相を通じ、国民の税金に頼ろうとする吉村知事」⇒「大阪万博は国家事業です」と指摘される
【日本学術会議】松野官房長官「3年前の任命については、一連の手続きは終了している」 菅政権時“任命拒否”6人は任命しない考えを改めて示す
「福島の海水、飲めるんでしょ?」韓国の歌手が福島第一原発前の海水を採取して日本大使館に手渡そうとしたが警察に阻まれる⇒ネット「海水は飲んじゃダメだよ」
処理水海洋放出についての世論調査、「賛成」56・6%、「反対」37・0%。地域別では、福島第1原発がある東北ブロックが最も賛成比率が高く66・6%
立憲「国民民主と候補者調整の協議したい」⇒国民・榛葉幹事長「まず共産党との関係を明確にしてほしい」
長尾敬氏「大和西大寺安倍元総理遭難現場。きれいな花壇が台無しです」「日本の小学生でも間違わない漢字の間違えが多々あり…」
泉代表「防衛費だけ突出させるのはかなり無理がある」⇒ネット「今までが低かったから仕方ないと思います」「経済も生活も防衛があるから成り立っている」
英国のTPP加入が正式承認。中国念頭に「威圧的な対応の国や、法令順守の対応が取れないところはダメ」⇒中国、課題指摘の放送を遮断
立憲・小沢氏「このまま自民党の利権政治続けば日本は沈没。野党が結集し政権交代を成し遂げ、国民の生活が第一の政治を実現すべき」⇒ネット「だからといって…」
国民・榛葉幹事長が、韓国野党に賛同した立憲議員らに苦言「汚染水ではなくて科学的に安全が証明された処理水」「問題を政治利用して世論を煽ったり、ミスリードをするような言動を繰り返すのは極めて残念」
【立憲はそうではないの?】国民・玉木代表の候補者調整拒否に、立憲・岡田幹事長「本当に国民民主全体の考え方なのか。ちょっと考えにくい」⇒国民・榛葉幹事長「代表が言ったことはその党の考えだ」
防衛省・自衛隊「2027年度までに必要な防衛費が「なぜ」「何に」「どれだけ」必要なのか」をイラストで説明
望月記者、地元支持者の「晋三さんは神様になったと自分を納得させている」発言を統一教会と同じだと指摘!→切ない声なだけでは??徳川家康や豊臣秀吉や東郷平八郎も神様になっているけど、統一教会と同じなの??
韓国野党議員の「処理水放出反対」会見に、立憲・社民・れいわの議員ら8人が賛同。日韓議員による共同声明も公表
【学校でまたも隠蔽か?】女性職員が下着を盗まれるも、校長と市教委が被害届の提出取りやめ求める。県教委にも報告せず⇒発覚し謝罪「隠蔽するつもりなかった」
【日EU首脳】EU食品輸入規制撤廃へ。岸田総理「被災地の復興を大きく後押しするものであり、日本政府として高く評価し、そして歓迎いたします」⇒ネット「これはGJ」
【日韓首脳会談】岸田総理、尹大統領の「点検する過程に、韓国の専門家も参加できるようにしてほしい」の要求をスルー
悲報!河野氏、国民の不安をよそに外遊に大出発!自民幹部の懸念もおかまいなし!しかも、デジタル庁の仕事はオンラインでするとの回答!海外とオンラインですればよかったのでは???
迷走!川勝知事が撤回していた給与・ボーナス返上を撤回する意向を表明!あまりにも言葉が軽すぎませんか???
日本新聞協会、NHKのネット業務必須化に反対「メディアの多元性が損なわれかねない」
自民・有村氏「印象論で不確かな記事を垂れ流し、社会の公正性を歪める報道姿勢には、信念と事実を持って反論し、断固抗議致します」
維新・藤田幹事長が候補者調整巡り「政策合意しないのは都合よすぎ。信頼失う」と立憲を批判。共産党については「至極真っ当だ」
川勝知事の不信任決議案、68人中50人が賛成も、1票差で否決⇒ネット「まだ続くのか!川勝県政」
一周忌に合わせて蔡英文総統、頼清徳副総統が安倍元総理を大追悼!安倍元総理が大きな貢献を果たした日台関係!!!
訪中を終えた玉城知事、李首相との会談について「(尖閣諸島について)私もあえて言及しなかった」→辺野古反対はアメリカ側に言えたのに、中国には何も言えなかったの???
訪中を終えた玉城知事、李首相との会談について「(尖閣諸島について)私もあえて言及しなかった」→辺野古反対はアメリカ側に言えたのに、中国には何も言えなかったの???
【「コミュニティノート」効果か?】鳩山氏「ゼレンスキー大統領はNATO軍にロシアに対して核攻撃をして欲しいと要請している」を謝罪・撤回⇒ネット「謝罪撤回しただけえらい!」
【「コミュニティノート」効果か?】鳩山氏「ゼレンスキー大統領はNATO軍にロシアに対して核攻撃をして欲しいと要請している」を謝罪・撤回⇒ネット「謝罪撤回しただけえらい!」
川勝知事が議会で給与返上を表明「条例案を審議いただける環境に変わったと認識した」⇒返上しなかったのは議会の雰囲気のせいですか?
玉木代表「共産、あるいは共産と組む政党とは一切調整しない。立民が共産と組むなら、候補者調整や選挙協力はできない」「自衛隊違憲や原発即ゼロの政党とは相容れない」
玉木代表「共産、あるいは共産と組む政党とは一切調整しない。立民が共産と組むなら、候補者調整や選挙協力はできない」「自衛隊違憲や原発即ゼロの政党とは相容れない」
共産・志位氏「フランスでは「革命」とは「世の中を大本から変えること」と、当たり前の人民の権利として語られている。日本でもそうしていきたいものです」⇒ネット「もしかして、今の暴動を革命だと認識してる?」
【謎ワード「科学的誠意」がトレンド入り】韓国野党議員がグロッシ事務局長を「科学的誠意もなく、政治的傲慢ばかり」と批判⇒ネット「科学的誠意なにそれ?」
候補者擁立で維新と立憲で明暗。立憲の党内から「新たに候補を擁立しても、離党が相次げば、『三歩進んで二歩下がる』だ」とぼやきの声
【批判が多かったからですか?でも、多くの人が求めているのはそれじゃないと思いますが…】川勝知事、給与・ボーナスを返上する⇒やっぱりしない⇒やっぱり返上する
【だそうです…】韓国政府「『汚染水』と呼ぶのが政府の基本的立場だ」と「汚染水」表現を継続する考え示す
媚中!玉城知事、訪中して“朝貢貿易”施設を大訪問!→台湾側が台湾紅ヒノキの引き渡し式を中止に!理由は不明との報道!→台湾が激怒していますよ!玉城知事は、今すぐ台湾にお詫びせよ!!!
IAEAのグロッシ事務局長が訪韓、韓国野党の批判を反論するも話が通じず…自民・小野寺氏「反論しても仕方ない相手にはやはり丁寧な無視ですね」
ツイッター新機能「コミュニティノート」が大活躍⇒高橋洋一氏「この公開処刑はいいね」ネット「ツイッター新機能さんグッジョブ」
【外務省が社外秘???】立憲議員が釣られた引用元ツイートがデマと指摘される
NHKスペシャル『安倍元首相銃撃から1年 事件の深層と波紋』に批判殺到⇒自民・和田氏「暗殺犯にも理由があると擁護するかのような内容」と問題視
【サンモニ、偏向全開!】出演者「IAEAが日本政府に頼まれてお墨付きをつけたように見える」さらに「汚染水」と連呼⇒ネット「マスゴミが風評被害を拡げてる…」
東京新聞が処理水海洋放出巡り、必死の印象操作「日本は分担金2位。IAEAは中立的な立場だったか」⇒ネットから「拠出1位の中国には忖度しなかった」
習主席、将兵らに「戦争に備えた任務の新局面を切り開くよう努めなければならない」と指示⇒一方、訪中の沖縄県知事は北京で踊っていた…
【安倍元総理の1周忌】菅前総理「戦後日本の骨格を造り替えた人」 SNSには多くのコメント
岸田総理、曽我ひとみさんと大面会し、日朝会談実現への大決意を示す!→一方、立憲民主党は3月に拉致問題対策本部を開催したまま…本部長の表記も離党した松原氏のまま…やる気あるの???
死せる安倍元総理、またもや習近平を走らす!カナダが中国のAIIBの取引をただちに停止する方針を大表明!!!
共産・志位委員長「選挙協力をするには政党間で政権合意と政策合意、対等な立場での選挙区調整の三つが必要」