
- 2025-04-24沖縄政治の地殻変動② 浦添市議選を襲った「新しい波」
- 2025-04-20赤沢経済再生相の「格下」発言 トランプの術中にはまる?
- 2025-04-08防衛省、陸自用汎用無人機開発へ
- 2025-03-19サリン事件30年 怖さ感じなかったオウム・麻原彰晃 インタビューで疑惑否定
- 2025-03-18石破首相のC-17導入発言の真意
- 2025-03-18高コスト・低品質な国産戦闘服:自衛隊装備調達の問題と改革の必要性
- 2025-03-17トランプ支持率史上最高:NBC世論調査
- 2025-03-13沖縄政治の地殻変動 その1 浦添市長選の実務派圧勝の政治的意味
- 2025-03-13トランプ政権50日:世界を揺らす地上げ屋外交
- 2025-03-13「民意によりそった予算とは何なのか、丁寧な議論を」国民民主党玉木代表



下劣セカンドレイパー杉田水脈「山口敬之は悪くないという司法裁判が下っている」「それを疑うのは日本の司法に対する侮辱」という大嘘を吐く



【北海道 表現の自由と不自由展2019】小野寺まさる氏「東條英機元首相写真を燃やすという死者を冒涜する代物で、まだ生きている保守側に近い方々の写真も次々に焼く有様」

ツッコミどころ満載…立民・枝野氏が「野党連合」呼びかけ 安倍首相は解散スイッチ入った!?

立憲・初鹿氏の離党届 福山幹事長「いろいろ考えられた上の判断だと思う」 ネット「そして民主党再結党の時に復党か?」

【石破氏】石破政権、いつでも担う準備はできている ネット「肝心の自民党支持者と自民党員と自民党議員の支持が殆ど無い」「どこぞの「ノーベル賞受賞者の像を置くための台座」と同じだな」



私のパフォーマンス理論 vol.43 -アスリートの特性(陸上競技)-

これからも続く「不透明な構造」(=敵対勢力)との熾烈な戦い〜前例踏襲主義は衰退への道だ!!


杉田水脈「私ははすみとしこの絵に賛意を示していない。BBCに切り取られた」は大嘘
くつざわ亮治「伊藤詩織判決は恋をして結婚したい男女にとって最悪な判決」

【選挙ウォッチャー】 NHKから国民を守る党・動向チェック(#137)。




鶴岡市が地方創生に成功した理由 – 音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選挙区)

石破氏 政権担う準備できている – ビデオニュース・ドットコム


研究者の矜持とリーダーの胆力、そして独自性の保持。地方創生の成功例・鶴岡市に行ってきた

知事の定例記者会見で記者から指摘されたブログの中の不正確な表現〜「事実確認」の重要性を再認識!


自動運転などのイノベーションには自治体の協力や規制緩和が必要

スコットランド分離独立論が再燃 – 六辻彰二/MUTSUJI Shoji


200件以上も? 議員の忘年会事情 – 伊藤陽平:新宿区議会議員

党首会談 国民・共産、政権交代目指し共闘で一致 ネット「政権交代を目指すということは日本の官邸に共産党を入れるのですね」

怒涛の木曜日!〜県内外の医学生、若手医師の人たちに群馬での勤務を呼びかける動画メッセージを作成!

日韓関係改善のカギは徴用工問題 – PRESIDENT Online



韓国人観光客減は影響限定的 現場はすでに東南アジアや欧米などにシフト ネット「何時までも来ない人相手にしててもしゃーない」


文議長「1プラス1プラスアルファ」法案について「日本の謝罪を前提とした法」「むしろ私は『謝罪がなければこの法もない』と言いたい」

かんぽ問題 監督すべきはずの官庁がなれ合いに 高市大臣「総務省OBが郵政グループなどの取締役に就任することは問題」


安倍総理 訪日したイラン大統領と会談し核合意履行の要請と自衛隊派遣の理解を求める ネット「極めて難しい外交」「よくやってる」「安倍さんは頑張ってると思います」


【選挙ウォッチャー】 NHKから国民を守る党・動向チェック(#136)。

「グレタ・トゥーンベリが『中国は途上国だからノーカン』と言った」はデマである

