スコットランドラグビー協会、トランスジェンダー選手が女子の試合に出場することを禁止

スコットランドラグビー協会、トランスジェンダー選手が女子の試合に出場することを禁止
安住国対委員長「民の心をないがしろにすると、岸田総理は天罰を受けるのではないか」⇒ネット「あなた方は既に、天罰を受けておりましたね」「3%が何言ってんの?」
NHKの稲葉新会長「質、量ともに豊富なコンテンツを提供」受信料割増金については「適用条件に該当するから一律に請求するということではない」
福山哲郎元幹事長「立憲民主党は、昔の民主党みたいに党内のガタガタが表に出る政党ではなくなった」「蓮舫さんの発言は、頑張ってねと言う意味」→いじめをプロレスごっこと言えば、いじめはなくなるの???
岸田総理が施政方針演説で賃上げに公的セクターの賃上げに言及!民間の賃上げにも対策を!!
岸田総理が施政方針演説で賃上げに公的セクターの賃上げに言及!民間の賃上げにも対策を!!
泉代表「防衛予算の倍増より、子育て予算倍増が先だ」と主張!→何故両方目指さないの??中国の脅威にどう対応するの???
茂木幹事長「児童手当については、すべての子供の育ちを支えるという観点から、所得制限を撤廃するべきだと考えます」議場から歓声と拍手
立民・泉代表「存立危機事態での敵基地攻撃についても我が国へのミサイル攻撃への必要最小限度のやむを得ない処置とはいえず、我々は反対です」
【未来志向的関係構築を言うならICJに付託を】林外相、外交演説で「竹島は日本固有の領土」⇒韓国外務省が抗議「独島に対する不当な主張を繰り返すことが未来志向的韓日関係構築に何の助けにもならない」
【リニア】川勝知事、岸田総理に全線開業後に静岡県が受けられるメリットの説明を求める文書を送る
鳩山由紀夫氏が施政方針演説に「冗談じゃない」「戦争より平和に金を使え」⇒ネット「防衛費は平和のために使うものです」「防衛費とは国民を守る壁」
TBSの女性社員が覚醒剤取締法違反の疑いで逮捕。ますます信頼失墜か
佐渡金山の世界文化遺産登録に向けて推薦書を再提出!→韓国政府が猛反発!→我国の外務省は、仕事したの??
【あっぱれ!】海上保安庁が石垣沖で座礁した中国貨物船の乗組員を救助
小沢一郎氏「(東電の値上げ申請の方針について)防衛増税しか頭に無い岸田総理は、目を覚ますべき」と発言!→10月に負担軽減策に言及していますよ!!事実誤認ですよ!!国会の時間の無駄使いだ!
大金星!岸田総理、G7でのバイデン大統領の広島平和記念資料館訪問で大合意!!→オバマ大統領に続く資料館訪問を実現し、安倍元総理の遺志を継承!!!
共産党の春!ベテラン共産党員が「党代表の公選制の導入」を大要求!!→志位委員長は、この声に応え、“民主化”を実現すべき!!!
迫りくる中国の大脅威!日米首脳会談後には無人機が沖縄本島沖を通過!!年末には我国領海に72時間も大侵入!防衛力強化を急げ!!!
衝撃!沖縄県が在日米軍による災害救援訓練の為の空港利用を拒否と産経新聞が報じる!!理由は、緊急時ではないから!!→緊急時の為の訓練でしょ!!
蓮舫さん「(党勢が伸び悩む原因は、)泉代表の発信力がダメなのではないか。経験が浅く、知名度がない」と大主張!→どうして自分の反省を先にしないの??どうして、いつも他人を責めてばかりなの??
ガーシー氏の国会欠席巡り、自民・立民参院幹事長が「懲罰を科す必要がある」との認識で一致
【れいわローテーション】山本代表「憲法に駄目と書かれていない」「抜け穴だと思うのであれば法律を変える努力をすればいい」
立民・菅直人氏「間違った方向に進んでいる」「再生エネルギーで日本の電力は十分に供給可能。原子力はゼロにできる」⇒ネット「太陽光発電は夜は発電しない」「中国しか喜ばないだろ」etc.
【譲歩は絶対ダメ!】駐日韓国大使「韓国は韓国で役割を果たす。日本も、一定の誠意ある呼応をしてくれればと願う」
共産・志位氏「「専守防衛」をかなぐり捨てた大軍拡を許していいのか」⇒岸田総理、施政方針演説で「外交には、裏付けとなる防衛力が必要」「相手に攻撃を思いとどまらせるための反撃能力の保有」
【働き方】国会の質問通告。時間が守られていたのはわずか19%。
ロシアのラブロフ外相「日本は再び軍国化を進めている」「ロシアは対抗措置をとる」⇒国際政治学者「日本の防衛力強化の路線は正しいということを、親切に教えて頂き、感謝しています」
立民・中川氏「憲法改正ありきで考えるべきではない。改憲ありきの態度は分断を生みかねない」⇒ネット「大事なことは大いに議論しあったらいい。分断大いに結構」「都合によって『分断』の解釈を変えないでほしい」
那覇市の弾道ミサイル飛来を想定した住民避難訓練、自民系市議団実施求めるも、共産市議団「不安や危機感、対立感情をいたずらにあおるものでしかない」と中止を求める
【緊急時を想定した訓練なのになぜ?】米軍、離島の救助訓練目的で宮古島の空港使用を申請⇒沖縄県「緊急やむを得ない場合を除き米軍は使用すべきではない」
玉城知事が3月にも訪米へ。辺野古移設見直し要請。2019年も平行線だったのでは?
中国が3年ぶりに海外への団体旅行を解禁へ。水際対策強化中の日米韓は含まず⇒ネット「含まれてなくて良かった」「来なくてよろしい」「正直ほっとしてる」
徴用工問題で韓国側がまさかの我国へ謝罪を大要求?!外務省は解決済みの姿勢を崩すな!!!一歩も従来の姿勢から譲るな!!!
激怒!岡田幹事長「野党の立場で今の政治を変えていこうという覚悟のない人を候補として選んでしまった」 → 今の政治を変えられないと見切られたのでは??次の次で政権交代とか言っているからでは??
望月記者「勝てない中国との戦争に絶対加わるべきでない」 → ウクライナやベトナムや中華民国は、降伏すればよかったの??アメリカのシンクタンクのシミュレーションでは日米の大勝利ですよ!!
大英断!経団連が春季労使交渉の経営側方針をまとめる!→「企業の社会的な責務として賃金引き上げのモメンタム(勢い)の維持・強化に向けた積極的な対応」と大姿勢!!
立民・泉代表がNHK党ガーシー議員を「議員は国会で議論するのが大前提だ。職務放棄と捉えられても仕方がない」と批判も、ネット上から皮肉めいたブーメランが…
「60年償還ルール」見直し訴える萩生田政調会長ら増税反対派に、鈴木財務相や石破元幹事長らが異論
立憲民主党の東京都連が統一地方選挙を前に、「票ハラスメント」の撲滅対策本部を設置
政府「佐渡島の金山」の推薦書を再提出⇒韓国政府「遺憾」。外務省はイランのように「歴史を捻じ曲げようとするのなら、日本は韓国との関係を見直すことになるだろう」くらい言えないのか?
イラン政府が韓国大統領の発言に反発「イランの資金の凍結に対して効果的な措置を取らなければ、イランは韓国との関係を見直すことになるだろう」
現役共産党員、20年以上の志位体制に「国民の常識からかけ離れていると言わざるを得ない」と、「党首公選制」の導入を求める⇒ネット「全くその通り」「在任期間20年は独裁と勘違いされやすい」
【皆さんの声を国会へ届けます】国民民主・玉木代表、通常国会の代表質問の意見をSNSで募集
防衛増税巡り、菅前総理「突然だった」⇒公明・北側氏「突然出てきたという印象はない」と反論
「週刊朝日」が5月で休刊へ⇒元朝日新聞記者「来るべきものが来たという事だろう。判断が遅いくらい。AERAももう難しいだろう」