麻生さん、国家公務員の大人に注意する内容じゃあないですよ。 幼稚園の先生が園児へする注意レベルかな?

麻生さん、国家公務員の大人に注意する内容じゃあないですよ。 幼稚園の先生が園児へする注意レベルかな?
出席者の一人が読売新聞の取材に、柳瀬氏との面会について『間違いない』と証言、柳瀬氏から『首相案件』との言葉があったことも認めた 読売も本格参戦?
首相秘書官が今治市職員と会ってても会ってなくてもどちらでも別にいい話。違法性も道義的問題もない
「小池都知事が移転後の築地をどうするかも決められていないのに、業者に回答迫るとかアホ過ぎる」東京都「千客万来」着工是非、週内にも回答を
「なんだ「豊洲の地下水全部抜く」じゃねーのか」小池都知事が「池の水抜く!」参戦
すごいな財務省。このドサクサに紛れて年金の受給開始年齢を65歳から68歳に引き上げる方針なんだとさ。
「あんたら年金あてにすんなって事ですかね」「年金支給引き上げとかいくつまで働けばいいの」年金支給年齢の引き上げ提案
オリンピックに3兆円、リニアに3兆円使う国が、財政難を理由に年金支給年齢を68歳にするって言われても納得できないのだが…。
「安倍晋三の公約の嘘が検証された。『待機児童ゼロ』の公約は、まったくやる気なし」「野党は前に啖呵切ってた割に取り組んでない」待機児童、3年連続増加
【全打席観るハイライト】4月11日 巨人VS横浜 プロ初先発の平田!巨人打線相手に好投なるか!
江田憲司議員の森友問題についての捜査情報元が、大阪地検特捜部長である発言について、法務省は「一般論として国家公務員が職務上知り得た秘密を洩らした場合は秘密漏洩罪が成立する」と答弁
「国家公務員法秘密漏洩罪」 ということだから江田君わかった?
「航空会社が代理で徴収するなら払戻手数料を禁止するなどの対策はとってほしい」「可決した途端にやいやい言い出す人達、半年前の出国税法のとき静かだったよね」国際観光旅客税 成立
衆院予算委員会の朝にこんな発表をするのか。しかし議論から逃れることはできない。「厚生労働省は11日、勝田智明東京労働局長の懲戒処分を発表」逢坂誠二
「ご病気はお見舞い申し上げますが、次期選には出ないと読めた」「敵ながら大変だなぁ。良性でありますように」沖縄 翁長知事 すい臓に腫瘍 「責任全うしたい」
【全打席観るハイライト】4月10日 巨人VSDeNA 息の詰まる終盤の攻防!リクエストが鍵か!?
朝日新聞が“面会記録に「首相案件」”とまたタイトルによる印象操作をしてますね。
「とりあえず加計学園獣医学部は閉鎖して調査を進めるように指示して下さい」「首相案件」文書の確認指示
そもそも国家戦略特区を統括する日本経済再生本部の本部長は安倍首相。 首相案件って表記自体は問題ない。
ギャグで言ってるのか?醜い野党第一党の交代だけやってればいいよ。
「中核?中核派の間違いじゃなくて?」「分裂してた民主党が再びくっつくだけだろ?wなにが新党じゃ…」【支持率1%】民進党&希望の党「政権交代を可能とする中核を作りたい!!」
歌詞に「靖国の桜」「国歌」「美しい日本」などのフレーズがある、ゆず『ガイコクジンノトモダチ』が炎上
小林 誠司 1号 逆転 満塁 ホームラン 2018年4月7日 ヤクルトvs巨人
4月5日『中日ドラゴンズ』vs『読売巨人軍』ハイライト動画をお届けします
【全打席観るハイライト】4月7日 ヤクルトVS巨人 やる方も見る方も疲れる試合!両軍ノーガード!
「安倍晋三の身内の収入が日本人の命よりも大事だってこと」「フクシマ事故の完全な究明、対策もままならないまま再稼働だけが進んでゆく…」大飯原発4号機、燃料装填開始
「800万/年じゃ、スタッフの一人も雇えなくなるよなあ。」「また、ウチの馬鹿市長がなんか言ってる。」市議報酬800万円に
「誰でもいいけど、まともな人になってほしい」「言動で批判はあったけど、今村市長は、新しい西宮を作ってくれる、と思っていたので、辞任は残念だった」西宮市長選告示 過去最多、新人6人の争いに
もういいよ。これで決着にしようよ。 「ますます疑惑が深まった」はこれで終わりにしてくださいな。
それは麻生大臣、安倍首相の責任問題だ。 何故これが大問題とならないのか。田原総一朗
「んなもん理財局が主犯で全方位で嘘ついてたで全部片付くじゃん」「反安倍、プロ市民さん、きちんと追及してくださいね。」森友問題:理財局、口裏合わせ要請認める
おいおい民主党じゃあ戦えないっていう話だったから民進党に変えたのに戻すってどういう了見だよ・・・流石に擁護できんぞ・・
ガイジンを打てない、ガイジンが打てない巨人。足攻で弱らせ、長打で仕留めろ!
【追悼・木村拓也】木村拓也「追悼試合」 谷佳知、涙のヒーローインタビュー
菅野智之がヤクルト・山田、青木らに打たれ2敗目。復活のカギはキャッチャーにあり
安倍晋三の米国訪問。この追い込まれた時期の訪米。延命と引き換えに、巨額の売国を約束させられそうです。
「存在しない」としていたイラク日報が航空幕僚監部にも残っていたことが判明(NHK速報)…なんだよもう。
安倍首相って、イラク日報問題で何か国民に対して語ったか?行政府の長とかエラそうなこというのに、何か問題が発生すると、ひたすら担当部署を切り離しにかかるよな。
「オリンピック は都市開催。都市の行事に国家の祝日を移動するのは筋が通らない」「祝日移動て…そんなん出来るんなら祝日制定する意味…」東京五輪の開閉会式に合わせ、三つの祝日を移動へ
「過労死遺族からのFAXについて確認しようとしない政府、冷酷だねえ。」「堕落したマスゴミより強力な指導力を持つ安倍政権に期待しています」働き方改革関連法案 閣議決定
豊中市議の告発に始まる森友問題の判明から公文書の改竄、今回露わになった財務省による森友学園に対するウソの要求に至るまで、政府の対応は何一つ自発的ではなく全て受動的且つ事後的。そして非協力的。
みんな放送法4条のことばかり言ってるけど、外資規制撤廃の方が余程ヤバいんじゃないかと思うんだが